mogurin– tag –
-
小児鍼&クイック整体/イベント開催
ぐろうあっぷにてイベント開催 8月11日(祝)太田市の児童発達支援所「ぐろうあっぷ」にてMOGURIN主催の「小児鍼&クイック整体」のイベントを開催させていただきました。 小児鍼/お子さまへ 小児鍼は子供の健康と健やかな成長をサポートする伝統医療です... -
COCO美容はり®︎認定院 群馬県1号店として
斎藤先生と話をしたら、COCO美容はりのエビデンスの素晴らしさに,1〜2日で導入を決めました。心の中では即日です! それだけ、説得力があり求めていたものだと確信を持ったからです。 話が纏まれば早いものでCOCO美容はり®︎を群馬に1番にとどけるべく、... -
COCO美容はり®︎との出会い
鍼灸師の国家試験に合格して少し落ち着いたころ…。 「鍼灸」というMOGURINの柱が1つ増えた安堵感に酔いしれる間もなく相変わらず、ん〜何か足らないなぁ…と。ほぼ病気のような「足らない病」がニョキニョキと顔を出してきました。鍼灸という資格をとったも... -
shinkan9との出会い
shinkan9との出会い COCO美容はりに出会う前…。 今から2年ほど前の学生時代にクラスメイトと普段は殆ど見ないSNSで面白いものを見つけました。それはshinkan9というものでした。 その時は、ちょうど学校で美容鍼の選択授業をしていてチマチマと顔に鍼を打... -
鍼灸道具はどこ? 〜by韓国②
韓国で鍼灸道具を! 今回のもう1つの目的。 鍼灸の道具は本場は中国なんでしょうが、せっかく行くなら韓国の鍼灸道具を実際に見て見たかったんです。 つい数ヶ月前に日本に韓国の世界一シェアの鍼のメーカー「ドンバン」が初上陸したのでさぞかし色々な鍼... -
鼻鍼の体験 〜by韓国①
鼻鍼を体験〜ソウルへ〜 何事も体験してみないと語れないと思う私は…思い立って韓国にずっと気になっていた鼻鍼を体験しに行ってきました。 東南アジアが大好きな私は数十回近く渡航してますが、韓国は機会が無くてほぼ30年ぶり。 30年前に韓国に行った時... -
ビューティーワールドいってきました
「2025春ビューティーワールド」行って参りました。私は3年間学生生活、そしてその前がコロナ禍だったので数年ぶりのビューティーワールドです。1番賑やかな時を知っているから、その時に比べると70パーセントくらいの規模かな・・・なんて思いますが... -
鍼灸師を目指した訳
私が鍼灸師を目指したのはズバリ「足らない」と感じたからです。 今までいつも「この技術では足らないなあ。もう少し・・・」そう思う度に学びの場に身を置いてきました。 30代前半まではヒューマンサービスとは全く縁のない生活でしたが、25年ほど前に... -
価格改定と廃止のお知らせ
いつもMOGURINをご利用いただき、誠にありがとうございます。 当サロンは、開業以来23年間、一度も値上げせずに努力を重ねてまいりました。しかし、昨今の経済状況や燃料・材料費の高騰により、やむを得ず6月1日より一部メニューの価格を改定させていた... -
【ご報告】鍼灸国家試験に合格しました!
無事に鍼灸国家試験に合格しました! この春、やっとコロナ明けに入学した3年間の学生生活が終わりました。3月26日に第34回鍼灸師国試験の合格発表がありました。厚生労働省のホームページに自分の受験番号を見つけた時はホッと安心しました。 合格よりも...
12