店長ブログ– category –
-
リラクゼーションの原点 byベトナム
皆さんはベトナムという国にどんな印象をお持ちですか?私のそしてMOGURINにとってのリラクゼーションの原点はベトナムと言っても過言ではありません。 初めて渡航したのは、約15年ほど前…当時は日本の昭和30年代〜40年代を醸し出す何となく懐かしい…ベト... -
小児鍼&クイック整体/イベント開催
ぐろうあっぷにてイベント開催 8月11日(祝)太田市の児童発達支援所「ぐろうあっぷ」にてMOGURIN主催の「小児鍼&クイック整体」のイベントを開催させていただきました。 小児鍼/お子さまへ 小児鍼は子供の健康と健やかな成長をサポートする伝統医療です... -
COCO美容はり®︎との出会い
鍼灸師の国家試験に合格して少し落ち着いたころ…。 「鍼灸」というMOGURINの柱が1つ増えた安堵感に酔いしれる間もなく相変わらず、ん〜何か足らないなぁ…と。ほぼ病気のような「足らない病」がニョキニョキと顔を出してきました。鍼灸という資格をとったも... -
shinkan9との出会い
shinkan9との出会い COCO美容はりに出会う前…。 今から2年ほど前の学生時代にクラスメイトと普段は殆ど見ないSNSで面白いものを見つけました。それはshinkan9というものでした。 その時は、ちょうど学校で美容鍼の選択授業をしていてチマチマと顔に鍼を打... -
漢方の力 〜by韓国③
漢方(かんぽう)という言葉は日本独自の用語で、古代中国医学を取り入れて日本で独自発展した伝統医学体系です。 でも、今回の旅で韓国漢方の桁違いのパワーを感じました。 韓国の漢方は韓医学といい、韓国における伝統医学の体系で、鍼灸・薬物療法・気... -
鼻鍼の体験 〜by韓国①
鼻鍼を体験〜ソウルへ〜 何事も体験してみないと語れないと思う私は…思い立って韓国にずっと気になっていた鼻鍼を体験しに行ってきました。 東南アジアが大好きな私は数十回近く渡航してますが、韓国は機会が無くてほぼ30年ぶり。 30年前に韓国に行った時... -
ビューティーワールドいってきました
「2025春ビューティーワールド」行って参りました。私は3年間学生生活、そしてその前がコロナ禍だったので数年ぶりのビューティーワールドです。1番賑やかな時を知っているから、その時に比べると70パーセントくらいの規模かな・・・なんて思いますが...
1